日本で育毛シャンプーと言えば、アンファーの『スカルプD』が有名ですよね。髪の育毛には興味が無い~という人も、スカルプDの名前は知っているのではないでしょうか?このスカルプDを作っているメーカーから発売されたまつげ美容液が『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』です。発売以降またたく間に大人気となり、口コミサイト「@cosme」でランキング1位を獲得したり、ハンズ・ロフト・PLAZA等で販売ランキングナンバーワンを獲得する等、2018年現在も根強いリピート率を誇る定番製品となっています。
そんな『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』、人気の理由や他のまつげ美容液との違いはどこにあるんでしょう?今回は『スカルプD』まつげ美容液の特徴を良い点・悪い点の両面から見ていきたいと思います。
目次
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』の良い点は?
アットコスメ2017年ベストコスメ第2位を受賞した #まつ毛美容液 !ブラシはカールチップタイプでやわらかく生え際にも塗りやすくなっています。使い始めて数日でコシが出てきました。効果がすぐに実感できるので、まつ育がんばろう!という気持ちになります #ピュアフリーアイラッシュセラム pic.twitter.com/sse6Y6fEpC
— みーこ(そらはおべんとう) (@miko_obentou) 2018年2月13日
#スカルプD #スカルプDボーテ #ピュアフリーアイラッシュセラム #まつげ美容液
1週間ほど使用してみた
目頭が細くて目立ちにくいんだけど夜だけ
塗ってみたところ…
見事に太くなってしっかりしてきた
長さは変わらないかな~という感じ
短期間で効果がでるのがいい◎pic.twitter.com/m3GzhQsLkW— か お り ♡˙³˙ (@kao_112) 2017年7月9日
育毛メーカーならではの「ヘアサイクル」に着目した成分設計
『スカルプD』まつげ美容液の大きな特徴が、人気シャンプー開発メーカーならではの「ヘアサイクル」に着目した成分設計です。ヘアサイクルとは、体毛の生え変わりを指す言葉。人間の体毛は以下の5つの段階に分かれ、徐々に古い毛から新しい毛へと生まれ変わっていきます。
成長初期 | 皮膚から体毛が生まれ始める期間 |
成長期 | 体毛がグングン伸びる期間 |
後期成長期 | 徐々に成長が減っていく期間 |
退行期(衰退期) | 体毛の成長が止まる期間 |
休止期 | まつげが抜けて毛穴が休止状態になり、次の毛が生えてくるのを待つ期間 |
このようなサイクルがあるのは、髪の毛だけでなく「まつげ」も同じです。人間のまつげは成長期が平均40日前後、全体のサイクルでは120日~150日前後で生え変わりが行われます。でもストレスや体調不良、ビューラー等によるダメージの蓄積などでサイクル(毛周期)が乱れると、細いまつげや早く抜けるまつげが増えて、まつげの見た目が悪くなってしまうんですね。
『スカルプD』まつげ美容液は、オリゴペプチド・アセチルデカペプチド・オクタペプチド等の栄養成分を、上記のようなヘアサイクルに着目した独自のバランスによって配合しています。発毛・育毛メーカーとして開発を続けてきた17年間の技術力を、まつげ美容液にも応用させているというわけです。
ナノカプセルでまつげに成分がしっかり入る
どんなに良い成分が配合されていても、まつげの外側に留まっているだけでは意味がありませんよね。『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』では、成分をナノ化させてカプセルに閉じ込める独自技術を採用しています。
従来よりも小さい粒子に成分を閉じ込めることで、まつげの角層にまで成分がしっかりと浸透してくれるというわけです。『スカルプD』のまつげ美容液で比較的早い効果を実感する人が多いのには、このような浸透力の力も影響しているのかもしれません。
価格が比較的手頃で買いやすい
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』の通常価格は1,730円(税込)。公式サイトから定期購入コースを申し込めば、15%割引になって1,471円(税込)で買うこともできます。人気のまつげ美容液の中でも、1,500円以内で買える美容液はかなりお手頃な方。「他のメイク用品も買いたいから、あんまり高いまつげ育毛剤は買えない」という人でも、比較的挑戦しやすい価格ですね。
まつ毛エクステ・まつ毛パーマをしていてもOK
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』は、マツエクやまつげパーマをしていても使えることが明記されています。自まつ毛を美容液できちんとケアして丈夫な状態にすることは、まつげエクステのモチを良くすることにも繋がるもの。でもまつげ美容液によってはマツエクのグルー等と相性が合わず、マツエク中には使えない…というのもあります。「マツエク使用可」とキチンと書いてある製品を選べば安心ですね。
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』の悪い点は?
1日2回塗るのがちょっと面倒
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』では、オススメの使い方として「1日2回(朝・晩)まつげに美容液を塗ること」とハッキリ書いてあります。まつげ美容液には1日1回でもOKというものもあるのですが、『スカルプD』の場合は原則として朝・晩の両方の使用が必要というわけです。
また効果を実感するには、「メイク前」にまつげ美容液を塗るのが基本。朝は洗顔をしたらスキンケア後にまつげ美容液を塗り、しっかりと美容液が乾いてからアイメイクをする…というプロセスを踏まなくてはなりません。「朝の身支度の時間を少しでも短くしたい」「時短メイクしたいのに…」という人の場合、ちょっとこの「朝のお手入れ」が面倒に感じられそうですよね。
実店舗で手に入れづらいことがある
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』は、インターネットの他、実店舗でも販売をされている製品です。ただどこのドラッグストアでも購入できる…というわけではなく、取扱店舗がある程度限定されています。元々『スカルプD』のまつげ美容液は「通販限定製品」としてスタートしたので、現在でも店舗販売の流通がやや少なめなんです。
【百貨店】
・三越伊勢丹
・高島屋等
【専門店】
・ロフト
・ハンズ
・PLAZA等
【ドラッグストア】
・アインズ&トルペ
・ウェルパーク
・ウェルシア
・ココカラファイン
・サンドラッグ
・ミネ医薬品
※店舗により取扱いが無い場合もあり
お近くに上記の店舗が無いという場合、実店舗で手にとって買うのが少々難しい…ということもあるかもしれません。また人気製品であるため、売り切れだったり在庫が無いといったケースもあるようです。
インターネットでは公式サイトの他amazon・楽天等のネットモールでも取扱があるので、どちらかというとネットの方が気軽に買えるかもしれませんね。
敏感肌には合わないことも?
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』で少し気になる点が、まつげのハリ・コシを生む成分として「サリチル酸シランジオール」を使っていることです。この成分は、角質等を分解して代謝を促す働きを持ちます。体に残ってしまっている古い角質等を取り除いてターンオーバーを促し、新たに元気なまつげが生えてくくることをサポートしてくれる成分というわけですね。またまつげに雑菌が増えるのも防いでくれる等、様々な側面からまつ育に役立ってくれる成分ではあるんです。
ただ肌のタンパク質を分解する働きも持つため、敏感肌の人・肌が元々薄い人の場合、肌が刺激を感じることもあるんです。前述の通り「悪い成分」というわけではなく、化粧品レビュー等で言うところのいわゆる「攻めの成分」なんですよね。
敏感肌の方や、化粧品(特にピーリング系のもの等)で肌荒れが起きたことがある方の場合、使用前に丁寧にパッチテストを行っておくことをおすすめします。また慣れないうちの使用は短期間に止めておく等、万一の炎症を防ぐ対策を取っておいた方が安心です。
おわりに
『スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム』の特徴や魅力はいかがでしたか?『スカルプD』のまつげ美容液のポイントをまとめていくと、以下のような人に向いていることがわかります。
【スカルプDに向いている人とは】
・手軽な価格のまつげ美容液が欲しい
・まつげエクステ・まつげパーマをしている
・朝のスキンケア・まつげケアにある程度時間をかけられる
・できれば実店舗で製品を手にとって見てみたい
・amazonや楽天・ヨドバシカメラ等、普段使っているネットショップで手軽にまつげ美容液を買いたい
「プチプラ系だと品質がちょっと頼りない、かと言って高級系だと高すぎて続けられない…」そんな人にピッタリの「カジュアルで高品質なまつげ美容液」、そんなポジションが『スカルプD』の人気の理由となっているのではないでしょうか?